
はじめてのHTML入門講座の続き。| マナブさんをマネぶ
TeckAcademyさんの無料動画はじめてのHTMLの後半部分を自分用にまとめました。良い教材が無料で使えるのはありがたいですね。これからも継続してプログラミングを勉強していきます。目指せプログラマー!
フィリピンやCiscoなどのIT関連を中心とした情報ブログです。通信関連の記事が多いです。
TeckAcademyさんの無料動画はじめてのHTMLの後半部分を自分用にまとめました。良い教材が無料で使えるのはありがたいですね。これからも継続してプログラミングを勉強していきます。目指せプログラマー!
TechAcademyで無料公開されているはじめてのHTML入門講座をスタートしました。勉強してからここでまとめるという方法でしっかりスキルをつけようと思います。しかしマナブさん。良い教材を見つけてくれましたね。流石です。
プログラミング挫折者の私ですが、マナブさんのプログラミング基礎の完全ロードマップ始めます。挫折しにくいWeb系から入ります。まずはガンガン真似していきます。
プログラミングを無料で勉強するにはAidemyのPython入門はおすすめです。良質な問題と分かりやすい説明でWEB画面のみで実戦形式で勉強できます。1週終わったのでこれから2週目に入ります。
プログラミング未経験者のアラフォーがpython始めましたよ。まずはAidemyから試してみます。これから頑張っていきます。挫折したらその旨の記事出します(笑)
プログラミングは全くの未経験ですが、pythonの勉強を始めることにしました。目標は業務の自動化です。まずはAidemyとAI Academyを使わせてもらおうと思います。いずれはNWエンジニア兼プログラマーだ。