最初に
縛りなしWiFiを使い始めて1ヶ月ちょっと経ちました。
これからお伝えする内容は私の感想なので、
詳しい事はサイトを見て確認して頂ければと思います。
過去10年間で買った固定費関連(家賃、インターネット、電話、ジム、保険etc)で
ベスト2に入りました。
一つは携帯電話の会社をDoCoMoから格安Simに変えたときのもので、
もう一つは縛りなしWiFiです。
契約期間の縛りがないので満足
日本は契約期間の縛りが基本になってしまっている感じがします。
3年縛りとかアホかって思っちゃいます。
良いサービスはいつまでも使いたいですが、
不要なものはいち早くおさらばしたいですよね。
もうそういう時代になるべきです。
その時代に対応していて私推しの会社をご紹介します。
・縛りなしWiFiのホームページ
・SPACE Wi-Fiのホームページ
・STAR WiFiのホームページ
安い固定費に満足
縛りなしWiFiの場合は3300円/月(税抜)です。
初月は日割り計算になります。
満足していれば継続しますし、13ヶ月目から2800円/月(税抜)になるとしたら
寧ろ他に移るのが勿体無い気になるかもしれません。
2019/5/20追記
これから契約される方は3300円固定になります。
サービスの良さで縛られそうですね。
私が縛りなしWiFiを解約するタイミングは新しい家に引越しをして、
常時インターネットを使う様になったらNURO光を検討すると思います。
それまでは縛りなしWiFiと良い関係を保っていたいと思います。
事務手数料・登録費などの初期費用が無いので満足
日本人が好きな入会金・事務手数料・アカウント発行料などがかかりません。
通信速度に満足
下記の記事でもご紹介しましたがスピードには満足しています。
※縛りなしWiFiというかSoftBankの回線という意味ですが
私にとっては上り・下りともに十分なスピードが出ています。
普段何も無いのが満足
今の所ダイレクトメールも電話も何もありません。
特にトラブルも経験していません。
ただ単にインターネットを快適に使うことができています。
さいごに
以上が縛りなしWiFiを選んだ理由と選んだ結果満足している理由です。
◆私のおすすめWiFiトップ5 + @
Rank | サービス名 | コメント |
---|---|---|
1位 | どんなときもWiFi |
通信無制限が魅力。 もはやWiFi界隈では貫禄すら感じる存在。 |
2位 | よくばりWiFi |
月額3450円で通信無制限。 どんなときもWiFiの牙城を崩せるか? |
3位 | Mugen WiFi |
通信無制限で驚愕の月額3280円から。 長期ユーザ向け |
4位 | NOZOMI WiFi |
契約期間の長期縛りが無く、たくさん通信できる。 |
5位 | SPACE WiFi |
契約期間の縛りが無く、クレジット・銀行振り込み両方に対応 |
特別枠 | Chat WiFi |
ルータを持っていてSimだけレンタルなら一番! |
※2019年10月06日版
ランクの考え方についてはこの記事でまとめています。